西宮・橋本鍼灸院のブログ

  • 🟪『四季の健康法』カラー版の内容紹介 (4/8/2025) - 院長が出版した書籍です。内容を一部、紹介いたします。『四季の健康法』カラー版 白黒版
  • 体質を調べよう (3/28/2025) - 下の症状に当てはまるところにチェックを入れましょう。最後のグラフに数字を当てはめると大まかな体質がわかります。鍼灸治療は、痛みなどを取ると同時に体質改善をすることが再発予防になります。正確には、その他 ...
  • 経絡ツボ検索のご紹介 (4/9/2025) - ■「経絡ツボ検索」が完成しました。「十二経絡図譜電子版」の紹介を兼ねています。 ★経穴・ツボの【単穴の効能】に特化したアプリです。ツボの位置、日本江戸期の古典経穴書の主治症状、中医学の主治病・ツボの働 ...
  • 「内経気象学リアルタイムv5」 (3/25/2025) - 「内経気象学リアルタイムv5」をシェアウェア(税込み770円)として公開しました。広告表示はありますが、フリー版としても使用できます。 サイト・東洋医学と気象歳時記とも連携しています。 ダウンロード先 ...
  • 『十二経絡図譜電子版』 (3/25/2025) - 以前に作成したソフトを紹介します(Windows10での動作確認)。気象医学では、蔵気法時のリアルタイム表示を、按時配穴では、子午流注納支法の表示ができます。デモ版は以下のベクターサイトからダウンロー ...
  • 鍼灸による体質改善 (3/28/2025) - ■鍼灸の体質分類 鍼灸は、中国で『黄帝内経(こうていだいけい)』という書物として2000年前にはすでに体系化され実践されていました。 『黄帝内経』に記載される鍼灸の特徴は、体質という考え方を持っている ...
  • ツボの効能と体質改善 (3/28/2025) - 鍼灸は体質改善に効果があります。体質に合わせて以下のようなツボを選び、虚証なら補法(ほほう)(気を補う)、実証なら瀉法(しゃほう)(気を巡らす、緩める)の鍼灸をして、虚実などの変調を整えることで体質の ...

 

Loading